November 10, 2009

劇団SET:時々、マネージャーもつぶやいてみたり・・・。(231)

大変です!!
奴が私の近くまでやってきました!!

どうも、マネージャーの湊です。

さっき仲良しの子からメールが届き、
「悲しいお知らせです。インフルエンザになりました。」と・・・。
可哀相に・・・。
早く治りますように・・・。

幸いにも、多くの人達を接する本公演中の稽古&本番中
劇団員・スタッフ誰一人インフルエンザにかかることなく、
周りの人達からもそういう話を聞くこともなく、
今日まで過ごしていたのですが・・・。
ニュースではよく流れてましたもんね。

奴は近くまでやってきているんですよ!!

冬ですもんね~。
インフルエンザの季節です。
気をつけねば!!
皆さんも気をつけてくださいね。


さて、始まりがあれば終わりがあります。
『ステルスボーイ・突撃レポート』も、おしまい~。
今日は、最後に『バラシ』の様子を・・・。

公演が全て終わり、お客様も出払った後
『バラシ』は始まります。

舞台はモチロン、ロビー周り
舞台で使った衣装や小道具、
裏方グッズのケータリングの器具や
我々の事務用品に至るまで
全てを片付けます。

衣装の面々
衣装係チーフの三谷悦代や同じく衣装係の河本千明たち
をリーダーに女子の多くは衣装の片付けに励みます。

Cimg1976

Cimg1992

Cimg1993

舞台上では、スタッフさんのお手伝いを男子達がお手伝い

Cimg1978

Cimg1983

Cimg1987

Cimg1997

Cimg2001

どんどんバラされて行きます。

Cimg1999


今回のラストのシンボル

Cimg1017

『30周年』のネオンも

Cimg1985

降ろされ、バラシが始まりました。
なんだか寂しいです・・・。

楽屋側に戻ってみると

小道具の片付けしてる面々がいました。
久々のカメラ目線~。

Cimg2008

靴係の山口麻衣加に、ちょっかいを出す野添義弘

Cimg2013

Cimg2012

この二人のやりとりに、周りの男子も笑ってます。


しばらくして舞台に戻って見ると

Cimg1989

舞台はガラーン。
本当に終ったんだな~と実感しました。


劇団スーパー・エキセントリック・シアター
創立30周年記念・第47回本公演
『ステルスボーイ』
観劇して「つぶやき」読んでいただいた皆様、
WOWOWでご覧頂いて「つぶやき」読んでいただいた皆様
観てないけど「つぶやき」を読んでくださった皆様

長々とありがとうございました~!!!
劇場レポート楽しんでいただけましたか?
また来年もお届けできるように頑張りますね~。


それではこの辺で~。
新しいネタを探しに旅に出てまいります。
また~♪

| | Comments (2)

November 09, 2009

劇団SET:時々、マネージャーもつぶやいてみたり・・・。(230)

こんにちは~。
週末は、いかがお過ごしでしたか?

本公演前から、ず~っとやりっ放しだった『衣替え』を完了し
久々に料理も作って、思いっきり掃除して
観たかった映画も見に行って
探し求めてた物(お菓子)を見つけて・・・と、
週末を大満喫したマネージャー湊です。

あ、庸子さんっゴメンなさい・・・。
SET制作チームは、本公演の後処理&『タイツ万博』の稽古、
30周年のイベントもあったりで、休みなく働いてます。


さて、今日は新しい週の始まりにふさわしく
~『黒メイク』の出来るまで~
をお届けしましょうね。
(ふさわしいのか??)

10/28に生中継で放送されたWOWOWの映像を頂いて
観させてもらったのですが・・・
思いの他、真っ黒に見えなかった
『黒いウェディングドレス』のゴスロリ「黒メイク」

近くで観ると「こんなん出ました~!!」って感じ。

Cimg1769

服部紗弥です。
「アダムスファミリー」の一員みたいです。
・・・っていうか、後ろの長谷川恵美も若干怖い?!

服部紗弥のメイクは出来上がってたので、これから出来る
メンバーを探してみましょう。

居ました!!
山口麻衣加です。
手順を見てみましょう~。

①まずは普通のメイク        ②目の周りの外枠を書きます

Cimg1764 Cimg1771

③外枠が決まったら中を塗ります  ④ひたすら塗ります

Cimg1774_2 Cimg1777

⑤反対の目も同様に         ⑥出来上がり間近?
 
Cimg1779 Cimg1783

⑦かと思いきや、まつ毛も書きます ⑧唇も黒く塗ります

Cimg1787 Cimg1791

⑨完成!! 怖っ・・・。

Cimg1793

その他には~
内野詩織のメイク経過の様子

Cimg1765 Cimg1768_2

とか~、
河本千明のメイク経過の様子

最初に撮った写真は

Cimg1784_2

カワイコぶってます・・・が、
(隣は村上尚子)

Cimg1795 Cimg1797

出来上がりは

Cimg1812

やっぱり、怖い・・・。

他の面々も見渡してみると~
内野詩織もメイク出来上がってヘアに取り掛かってます。
服部紗弥のヘアは後輩の平林靖子が担当してるんだとか・・・

Cimg1803

修羅場??な様子
みんなひたすらメイクしてますね~。

Cimg1810

新人二人(石川詩織・平林靖子)もメイクしてましたね~。

Cimg1766

石川詩織は、眉毛がナイ状態の為一部隠しております。
その後・・・

Cimg1802

解禁~。
メイクも衣装も準備完了なのは
鎌田麻里名

Cimg1809

次の出番もあるので、目の縁取りは出来ない
南波有沙は唇だけ黒メイク

Cimg1827

村上尚子も次の出番が近い為、唇だけ黒メイク。
隣の河本千明が・・・・怖い・・・。

Cimg1822

毎公演、この『黒メイク』の作業は
繰り広げられていたのです~。

公演を重ねるごとに黒塗りのメイクはエスカレートして
行っておりました。
私が撮ったのは千秋楽だったので
一番ハードなメイクだったかも?!


今回の『ステルスボーイ・レポート』は以上です。
今日、事務所に来た面々をご紹介~。

来た順にご紹介~。

坂田鉄平がまずやってきて、
同じタイミングで南波有沙も登場~。
なので2ショットで撮りましたら・・・

Dvc00001

こんな写真に!
紫の洋服がペアルックみたいね~と
とりあえず冷やかしてみたり。 

そして次にやってきたのは

Dvc00002

野添義弘。
この帽子の被り方を広めたいそうです。
本人曰く『野添被り』と言うそうです。
帽子のツバを上げ、オデコを広めに出してるのが
正しいスタイルなんだとか・・・。
ふーむ。
是非、皆様の力で広めてあげてください~。

そして、
久々にやって来たのは、映画放送部の豊永利行。
マネージャーの林とブログの事で打ち合わせしてます。

Cimg2132

真剣な眼差し・・・。
なので、正面に廻ってみましょう。

Cimg2133

やっぱり真剣です~。
ブログの何を打ち合わせているんでしょうね。
また何かあればご報告しますね。
トッシーファンの皆さんは、しばしお待ちくださいな~。

そして、真剣とは「真逆」な表情で現れたのは
大竹浩一

Cimg2140

本公演→NHK「出社~」撮影→「タイツ万博」稽古と
頑張っておりますよ~。

今日、事務所に来たメンバーは以上~。


おやおや、またも長くなっちゃいましたね。
本日は以上なり、と言うコトで・・・。


それでは、また!!

  

 
 


 


| | Comments (0)

November 06, 2009

劇団SET:時々、マネージャーもつぶやいてみたり・・・。(229)

こんにちは~。
今日の世田谷は雲ひとつナイ秋晴れ♪
会社の前のイチョウ並木も少しづつ色づき始めました~。
秋も深まっていますね。
事務所にこもってるのは、もったいない感じ。
「どっかに出かけたいな~」
と思う、マネージャー湊です。
ボォ~っとせず働けっ!って話ですけど(笑)

さて、
あと何回で終るのでしょうか?
『ステルスボーイ公演便り』(タイトル変わった?)

今日は何のネタにしよっかな~。
千秋楽の日に遭遇した
『どうじょうモノマネ大会』の様子にします。

千秋楽の本番の2時間くらい前かな?
REHも終わり、各自が自由行動な時間帯だったので
女子楽屋を覗いてみると・・・
女子一同がコッチ向いてる??
コッチではありませんでした。
入り口付近に居たどうじょう拓人&西海健二郎に視線釘付けです。

Cimg1728
写真、暗っ!!

Cimg1731

写真では西海健二郎が話してますが、
実際は「どうじょう拓人の劇団員・モノマネ」を
女子劇団員の前で披露しています。

女子劇団員は興味深々

Cimg1730

Cimg1732

Cimg1729_2

男子劇団員のモノマネなんですけど
特徴を捉えてるんですよ~。
シチュエーション込みでやってるので
「あ、それある!ある!」とか
「あ、確かによく言ってる(やってる)~」
と思わせるネタなんです。

Cimg1734

動きを入れてのモノマネもしています。
西海健二郎は何故居たんでしたっけ??
進行をしてた様な・・・覚えがある様なナイ様な・・・。

モノマネが似てる(特徴を捉えてる)ので
女子劇団員は拍手で大ウケ!!

Cimg1735

つかの間の楽しい時間は過ぎて行きました~。
どうじょう、ありがと~!!
イイもの見せてもらったわ。

そうして、この後本番の準備に入るわけで・・・
『ゴスロリ・黒メイク』の準備に入るわけで・・・
この様子もお届けする予定なわけで・・・

そんなわけでしたが、この『黒メイク・中継』は長くなりそうなので
次回に~。


本日より『タイツ万博』の稽古開始です。
今、ちょうどタイツな面々が事務所に居たので
写真に納めてみました。

事務所上のフロアの制作の部屋で作業をしていた赤堀二英と、
今回もスケジュール係なので、出演者のスケジュールを控えにきた
白倉裕二が事務所で遭遇。

Cimg2095

さっそく二人でスケジュールの確認をしてました。

Cimg2117

稽古初日なので、稽古に必要な荷物を運ぶ為に
車で出動してくれたのは!

Cimg2118

映画放送部の中島奏
奏さん、ありがと~。

では、出発~!!
行ってらっしゃ~い!

Cimg2120

※白倉は原付で来てたので、
  そのまま原付で移動して行きました。


今回のつぶやきは、この辺でおしまい~。
皆様、良い週末を~。

久々の休みの週末♪
お天気も良いみたいですね~。
何しよっかな~♪
あ・・・、まずは、掃除だった。

では、また~。


あっ!
西海健二郎が事務所にやって来ました。
「モノマネの時、なんで居たんだっけ?」って聞いたら
「何言ってるの、初代モノマネ・キングだよ。俺は!」と。
何で居たのかの理由になってるのか分かりませんが・・・
失礼しました。

キングの姿をどうぞ~。

Dvc00011

キングっぽい~!?

| | Comments (0)

November 05, 2009

劇団SET:時々、マネージャーもつぶやいてみたり・・・。(228)

さっき、事務所の電話が鳴って
「おはようございます」と、
カワイイ声の男子から電話がありました。
この挨拶で電話を掛けてくるのは、
まず間違いなく身内(劇団員)でして
大体は声で分かるんですけど、
今回のカワイイ声が誰か分からず・・・。
もしかして身内じゃないかもしれないので
「誰?」とは聞けないまま、
コチラもカワイイ声で「おはようございます」と返してみたら

嶋田真でした・・・。

私のカワイイ声返して~!!って思わず言っちゃったよ。

タンが絡んでていつもの声が出なかったそうです。
(あ、お食事中の方いらしたらゴメンなさい。)

昨夜、お友達に『鰻づくし』をご馳走になり
今日はパワー満タンのマネージャーの湊です。
いただきます~。
あ、間違えた
こんにちは~。


さてさて、
『ステルスボーイ』レポート!!
リクエストいただいちゃいましたね~。
ありがとうございます。
ホントに今さらですけど・・・出しつくしちゃいますよ~。

今回は何にしましょうかね。
ネタバレ禁止?と躊躇して出さなかった写真からいきますか!

まずはインパクト大!!の面々

Pa280435

覚えてますか?
ルヒト(栗原功平)の回想シーンで出てくる4人。
カメラ、寄ってみましょうね。

Cimg1893

Cimg1895

写真については、ノーコメントとさせて頂きます。
素晴らしいお姉さま方です。

続いては、
ゲームキャラクターな面々

Cimg1174_2

Cimg1320_2

あと1人のゲームキャラはどこだ?

あと1人の役が、これまたWキャストになんですね。
A班の芝居の時はクウを出口哲也がやり、
ゲームキャラを白倉裕二をやります。
なので、必然的にB班の芝居の時は、
クウ役を白倉がやりゲームキャラを出口がやるんですが・・・
今回はどっち??

廊下に居ました~。
衣装のデータ保存用の写真を撮られてます。

Cimg1581

白倉ですね。
なので、この時はA班の公演ですね。

Cimg1583

ゲームキャラたち、
舞台ではこんな感じですよ。

Cimg0990

ちなみにB班の時はコチラ

Cimg1179

ここは、終盤のダンスとアクションの見せ場ですね~。
みんなカッコ良かったよ~(親バカ?)


コチラのグループも居ましたね。

Cimg1641

Cimg1670

レインボーエイトの面々です。
反捕鯨グループの設定でしたね。
そこにコチラのドクタードルトリも居ましたね。
私は、ドクタードルトリの「やっちゃう?」って台詞が好きです。

Photo


あとは・・・
あっ!!忘れちゃいけないインパクトな面々まだ居ましたね。

Cimg1672

この二人は、出番前にいつも台詞や歌の合わせを
楽屋口のエレベーターホール(本番中はほとんど人が通らない)
していましたよ。
永田耕一の30年の集大成のアレ!は抜群でしたもんね。
ちなみにアレの稽古をしてるのは見た事がありません。
きっとどこか見えないところでしてたんだと思います。


そして、
間近で見たら夢に出てきそうな面々

Cimg1840

ヒィ~~~~~~!!
暗いし黒いし・・・・
何がなんだか分からん!!

彼女達の出番は舞台が始まって早々にあり、
しかも出番が終ると一部のメンバーは急いで
メイク&衣装を替えねばならないので
シャッターチャンスが短いんですね。

なので幕が上がる直前(客席では、お客様が入場中)の
舞台に移動して撮影
小声で「ハイ、チーズ!」

Cimg1842

誰が誰だか分かるかしら?
アップにしてみましょうね。

Cimg1842_2

よく見える様になったらなったで、やっぱり怖い・・・。
ちょっと明るめに撮ってみるか

Cimg1841

コレが限界ですね。
そんなこんなをしていたら珍入者がっ!!

Cimg1844

ゴスロリ、黒メイクしてない丸山優子の顔が
一番怖いと感じたのは、私だけではナイはず・・・。

舞台での様子はこんな感じ

Cimg1849

Cimg1850

「明」「暗」の入り交ざったダンス&歌なんですが
オープニングですからね~。
インパクトありましたね~。


またまた長くなっちゃいましたので、今回はこの辺で~。
次回は、
●『黒メイク』の出来るまで
●本番の舞台の様子
●どうじょうモノマネ大会
こんなラインナップの中から何かお届けしますね。


それでは、また!!

ちなみに、今夜はNHK「出社が楽しい経済学」ありますよ~。
1週間ぶりですね。

あ、マネージャーの杉山からお詫びの挨拶が・・・

 「先週楽しみに待ってくださっていた皆様、ゴメンなさい。
  毎週放送と言っていましたが、各月の最終週は放送がありません。
  全8回です。今日を入れて、あと5回です。
  12/10が最後の回ですのでお見逃しなく~。」

失礼しました。
私もつぶやきで毎週って書いた気がします~。
11/26はお休みです~。

今後は、
11/5 :第4回
11/12:第5回
11/16:第6回
12/3 :第7回
12/10:第8回
の放送になります。

よろしくお願いします。

| | Comments (0)

November 04, 2009

劇団SET:時々、マネージャーもつぶやいてみたり・・・。(227)

本公演の余韻も覚めやらぬ今日ですが・・・
18日(水)には
劇団SET30周年記念イベント&
三宅裕司・小倉久寛芸能生活30周年記念PARTY
『SETuP』大感謝祭!!
ですね~。
ファンクラブ『SETuP』に入会されてる皆さんは
ご本人プラス同伴1名様の計2名を無料でご招待!!
太っ腹ですね~。
ファンクラブに入ってない方でも当日、会場で入会すれば
見れるそうですよ~。

11/18(水)17時半開場・18時半開演
JCBホールにて
詳細はコチラをご覧下さい~。

SET劇団員はもちろん、三宅裕司&Light Joke Jazz Orchestraや
超豪華スペシャルゲスト出演されます!!
どなたがいらっしゃるのでしょうか?
ワクワクしますね~。
マネージャーの湊です。
こんにちは~。

まだまだ写真のストックがある
『ステルスボーイ』レポート!
今日は、11/2に新宿某所で行われた「打ち上げ」
の様子をお届けしましょうね~。

恒例の『大入り袋配り』は、この二人!

Cimg2018

洋服、合わせて来たのか??
ジャージィな二人、
田上ひろし(青)&大竹浩一(赤)
創立メンバーの田上ひろしが『大入り袋配り』をするのは
いつぶりなんでしょうね?
通常、入団2~3年目の劇団員がやります。

30周年公演ということで、今回は
「大入り袋配りエキスパート」?!の田上&大竹が
やってくれたみたいですね~。

ふと思ったのが・・・、
「大入り袋」って何だ?
劇場や商店などで、大勢お客さんが来た時や
営業成績が良かった時などに出すご祝儀のことだそうです。
なるほど・・・。

今回の『大入り袋』はコチラ

Cimg2092

毎回、制作の鈴木庸子が作ってるのですが
ちょっと前までは、手書きだったんですよね~。
公演名・名前などを書くので、大変な作業でしたが
世の中便利になりましたね~。

さて、話は戻って・・・

劇団員・スタッフの面々が
紹介をされながら「大入り袋」が配られるので
みんな真剣に耳を傾けています。

Cimg2019

Cimg2020

Cimg2085

と、写真を撮っていたら

Cimg2022

すごい様子で写真を撮ってる人が居ますね~。
野添義弘、携帯電話でこの様子を写真撮ってました。

まずは、出しがある「モエヤン」の二人から
大入り袋を貰いました~。

Cimg2027

その後は各スタッフの皆さんへ~。
我々マネージャー陣にも配ってくれました。

そして、公演のアクション振り付け?技斗の野添義弘へ

Cimg2046

劇団員へは、人数が多いので
代表(?!)で内野詩織が受け取りました。

Cimg2054

Cimg2057

そして、残りは2枚!

Cimg2058

2枚の内の
最初の1枚は、

Cimg2060

創立メンバーの八木橋修
本公演・演出の座長の助手(演出助手)です。
SETの社長でもあるので、現在は裏方での仕事が多いので
残念ながら演者としては、本公演には参加していません。

そして、そして
最後の1枚は、モチロン!!
座長であり、本公演の演出家でもある三宅裕司

Cimg2064

座長の挨拶に0年の歴史の重みを感じ、
涙する劇団員やスタッフの姿も・・・。


『大入り袋配り』の後は、歓談タイム~。
みんな楽しそうですよ~。
一気に載せちゃいます!

Cimg2066

Cimg2067

Cimg2073

Cimg2075_2

Cimg2069

Cimg2068

きんかんの二人に挟まれてるのは、
歌唱指導の清水秀子先生。
いつもお世話になっています。


歓談後、最後に、
恒例の小指から始まる『5本締め』

Cimg2079

左右の小指から順に叩いていきます。
小指→小指と薬指の2本→小指・薬指・中指の3本
→親指以外の4本→最後は5本(掌)で叩くという
『5本締め』です。

Cimg2080

Cimg2081


そうして、1次会は終了~。

とても温かくて楽しい劇団だな~と、改めて実感。
これからも劇団員・スタッフ一同で頑張りますよ~!!
これからも末永く応援よろしくお願いします!


それでは、また~。


『ステルスボーイ』劇場レポート、まだまだ写真(ネタ)は
あるんですけど・・・見たいですかね??
「もう、今さら?」という感も否めず・・・。
いかがなもんでしょう。

モチロン!!
めんどくさくなった訳ではありませんよ~(笑)


| | Comments (3)

November 02, 2009

劇団SET:時々、マネージャーもつぶやいてみたり・・・。(226)

劇団スーパーエキセントリックシアター
創立30周年記念・第47回本公演
『ステルスボーイ』
昨日無事、千秋楽を迎え、無事幕を閉じました。

ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
今回、満席で立ち見でご観劇いただいた
お客様もいらっしゃいました。
本当にありがとうございます。

劇団が30周年続いたのも、ひとえに皆様の応援あっての事です。
座長が毎回カーテンコールでの挨拶で言っていました。
劇団員・スタッフ一同、同じ想いです。
これからも応援よろしくお願いします。


今日からの「つぶやき」は、写真のある限りで
『ステルスボーイ』を振り返ってみましょう~。

まずお見せしたいのは!!
一番最後のカーテンコールでの面々
(写真によっては顔が照明で飛んでます~。)

座長のドラム&ビッグバンド「Light Jazz Orchestra」の
皆さんによるSETのカーテンコールではお馴染み
「OVER THE RAINBOW」の演奏♪

まずは(写真左より)永田耕一&山崎大輔が登場~。

Cimg1923

Cimg1694

野添義弘&田上ひろし&岩永新悟の三人、歌います♪

Cimg1925

Cimg1697

続いての女性陣三人も歌いながらの登場
おぐちえりこ&三谷悦代&杉野なつ美

Cimg1927

Cimg1698

そして
ダンスな面々が登場~。

Cimg1930

Cimg1340

舞台の上手の袖からは、
こんな感じで見えました~。

Cimg1586 Cimg1585

ダンスに引き続き、TAPの面々が登場~。

Cimg1932

Cimg1342

『きんかん』(白ドレス:丸山優子&白土直子)
『モエヤン』(黒ドレス:池辺愛&久保いろは)
のスキャットでの共演!競演?!

Cimg1344

Cimg1711

そして!!
小倉久寛によるサックスの演奏♪

Cimg1003

Cimg1714

カッコイイ!!!

サックス演奏が終ると劇団員一同が舞台上に集まり
ドラム席からの座長の挨拶

Cimg1005

Cimg1718

挨拶が終ると、演奏が再開し
創立メンバー以下全員で踊りました~!!
きゃ~!!
踊ってる姿を初めて見る人も居る様な・・・。

Cimg1353

Cimg1722

Cimg1723

Cimg1354

そしてそして
最後に皆様に挨拶~。

Cimg1356

Cimg1726

Cimg1357

で、終了し・・・。
幕が降り・・・。

アンコールを頂きましてカーテンコール・ダブル!
幕が開きました。
座長も舞台の前に出てきていて、再度挨拶。

Cimg1953

Cimg1182

Cimg1518

最後に

Cimg1955

バンドの紹介をして、通常はココ(カーテンコール・ダブル)で
終了なんですが・・・

昨日は、
『千秋楽』ですものね~。
カーテンコール・トリプルでした!!
ありがとうございます!

なので、また幕が上がり
バンドの皆さんからもう1曲プレゼント~♪

Cimg1961

Cimg1963

昨日ご覧になった方はラッキーでしたね~。
ステキな演奏を頂きました~。
そして最後の挨拶、バンドの演奏に合わせて

Cimg1964

お辞儀してたら・・・。
バンドさん、音外してコントみたいな音が!!
みんなズッコケてます。

Cimg1965

Cimg1966

この騒ぎ!

もちろんワザとですよ~。
バンドの皆さんはプロ中のプロの皆さんですもの~。
しかし、劇団員のステキな正装姿でのズッコケはオモシロかった・・・。


おっと・・・
またまた長くなってしまいましたね。

今日は、若手の劇団員や衣装の面々は
昨日の劇場バラシでトラックに積んだ荷物を各所で
受け取り、荷降ろしの作業です。
事務所にも若手の面々(栗原・熊倉・白倉・仲井真)が
来て事務所の荷物を運んでいましたよ~。
もちろん我々も一緒に運びました~。

そして、今夜は『打ち上げ』です!
なので、今回の「つぶやき」はこの辺で~。

また次回~。

| | Comments (2)

October 30, 2009

劇団SET:時々、マネージャーもつぶやいてみたり・・・。(225)

昨日は余力が無かったマネージャーの湊です。
おはようございます!
今日はマチネ(昼公演)から劇場の為、早目のつぶやき~。

『劇場レポート』も残すところあと数回ですかね。
公演中の更新は今回でおしまいです。
千秋楽までカウントダウン~。
「5・4・3・2・1」

さて、今日の「つぶやき」は
女子パワー炸裂の様子を・・・。

10/28(水)に女子楽屋で繰り広げられた
『おぐちえりこpresents服争奪ジャンケン大会』
の模様です。

まずは出展者のおぐちえりこwithハイエナ女子

Cimg1591

洋服を見つめる目はハンターの様です。

Cimg1592

Cimg1596

Cimg1593

Cimg1594

試着をする者、手に取って見る者
女子のオシャレに対する熱意をヒシヒシと感じます。
そして、タダでゲットする熱意をビンビンと感じます。

Cimg1595 Cimg1597

ラインナップはこんな感じ!

Cimg1599

おぐちさん、こんなにあげちゃって大丈夫ですか?

出展者のおぐちえりこの説明を聞く面々

Cimg1600

そして、ジャンケン大会!!
まずは、欲しい洋服を一斉に指差します。

Cimg1602

Cimg1604

そして、複数人が指差した場合はジャンケン!

Cimg1605 Cimg1606

この時ばかりは先輩も後輩も関係ありません。

争奪ジャンケン勝者もしくは不戦勝でゲットした面々

Cimg1607 Cimg1609

見よ!この満足げな顔~。

そんな中、1人この騒動を尻目に
静かに過ごしているのは

Cimg1611

杉野なつ美
大人の余裕でしょうか?

洋服がなくなるまでこの争奪戦は繰り広げられるのでした・・・。

Cimg1612 Cimg1613

本日は、女子のみの「つぶやき」でした~。
あ、でもこんな姿だけじゃ何だかねぇ・・・。
ハイエナ写真だけですものね。

では、
お口直し??にコチラを~。
公演中の女子達です~。

Cimg1361

Cimg1362

ステキでしょ??
こんなステキな姿が見れるのも、あと5公演・・・。


いずれの回も当日券あります~。
毎回、必ず出してるそうです。
お求めの方は劇場まで
開演1時間前からの販売です。
(数に限りがあります。)


それでは今回はこの辺で~♪
次回は来週になります~。

今までネタバレ?で出さなかった写真や
今週末に撮った写真などを『劇場レポート・後記』として
お送りします~。

では!!
また来週~。

| | Comments (0)

October 29, 2009

劇団SET:時々、マネージャーもつぶやいてみたり・・・。(224)

こんにちは~!
マネージャの湊です。

WOWOWご覧になりましたか~!?
劇団員の知り合いの方から、上演中に
「出てるね~TVで見てるよ~」とメールがあったりして
生放送スゲエ!!とみんなで感激していました。
楽しんでいただけてたら嬉しいです♪

本日は1週間ぶりの休演日、
気付けば残すところ3日の5公演ですね。
お見逃しはありませんか??

『劇場・公演レポート』も今日・明日の更新以降は
千秋楽明けですからね、出し忘れナイ様にしないと・・・。
ゲネプロ(初日の前日)から写真を撮っていたので、
その頃からの写真をもう一度チェック!!

TVでも流れたことですし、劇団員のブログでも
多少出てるので、そろそろ解禁ですかね?
そろそろ女子のメイクの様子を・・・

Cimg1045

鎌田麻里名と山口麻衣加です。
このメイク、怖いでしょ~。
真っ黒メイクです。

完成してる姿はこんな感じ。
松村真知子&坂田鉄平の2ショット

Cimg1064_2

そしてまたまた何故か鉄平が一緒に居ますね。

Cimg1537<

真っ黒メイクガールズ♪
平林靖子・鎌田麻里名・石川詩織
手前に居るのは仲井真徹
右下の西海健二郎のオデコは見えなかったことにして下さい。

では、次の写真は西海健二郎関係で!
仲良く揺れる二人。

Cimg1434 Cimg1435

西海健二郎と大竹浩一
動いてるので写真も揺れてます。
なので、ちょっと静止してもらって

Cimg1438

無事撮れました~。
なんでこのポーズ?
何かと一緒に居るのを見かけます。
そして、何かとカブリます。

続いては~
お芝居の中で、何役かで出る人も多数居るんですけど
こちらの人も途中で役柄が変わってます。
髪型だけでも、けっこう変わってますよ。

Cimg1439 Cimg1440

小暮邦明です。
最初の髪型は保護者の役なので老け目ヘア
2枚目の髪型は、「SMS」の若者ヘアです。
表情も設定に合わせてますね~。

2枚の写真を見比べると言えば・・・
この写真!

Cimg1447 Cimg1449

白土直子。
1枚目ステキでしょ~。
「間違えた!」って撮りなおしたのが2枚目。
カメラもビックリして、写真の色も変わってますよ!
載せる写真も小さくしますよ!

こちらは珍しく?!同期で居たので撮ってみました。

Cimg1452_2

熊倉功に銃をつきつけられていても不敵な笑みを
浮かべる松村真知子。

また別の同期写真

Cimg1455

坂田鉄平&安田裕
前回、ラストの衣装が混じってしまったとか?
なので、お互いの衣装を確認していました。

そうそう、「モエヤン」がまだ出てませんでしたね~。
本番直前の二人。

Cimg1533_2

久保いろは&池辺愛
歌の稽古に余念がありません!!
・・・って、池辺愛の手にあるのは???

余念がナイと言えば・・・
本番前にテーピングに余念がナイ大関真

Cimg1534

今回は、アクション&アクロバットにたくさん出てます。
怪我をしてるわけではありませんよ~。
サポート?の為にしてるそうです。
全然違うんですって~。
でも、手首はテープに負けて赤くなってましたけど・・。

『たまり場』に居た面々の写真もたくさんありますね~。

まずは

Cimg1576

安田裕&どうじょう拓人
舞台の様子が分かるモニター(TV)でお芝居を見たり

こちらは年代の違う三人。

Cimg1304

南波有沙・嶋田真・丸山優子
三人で真剣に見て談議してるのは何でしょうか?
何かの公演のチラシかな??

コチラも真剣に見ていますね、

Cimg1567

平林靖子の食べている差し入れのお菓子を
もの欲しそうに「ガン見」している服部紗弥

食べてると言えば、この人!

Cimg1458

「見つかっちゃった?」村上尚子
食べ物は「血となり、肉となり」と言いますが
女子に関しては、「肉」にならない事を祈ります!
わたしを含め・・・。

『たまり場』には観劇いただいた回に分かれて
アンケートが置いてあります。

なので、空いてる時間にアンケートを読む人達も多数います。

終演後に読む出口哲也と白倉裕二

Cimg1463

開演前にメイクを済ませた状態で読むのは服部紗弥
隣の岩永新悟は何を見ているのか?

Cimg1536

座長も読んでますよ~。
開演中の空いてる時間にも読んでます。

Cimg1554

手前の白土直子
カメラに気付いて

Cimg1555

アゴが伸びました・・・。

創立メンバーの田上ひろし&三谷悦代も見ています。

Cimg1551

お客様の率直な感想な何よりも嬉しいですもんね。
アンケートも多くの方に書いていただいています。
本当にありがとうございます。

劇団員もスタッフも目を通して、今後のSETに
役立てる様に参考にさせていただいています。
これからも、じゃんじゃんアンケート書いてくださいね。


とりあえず今回はこの辺で~。
余力があれば、また後でつぶやきます~。
なければ、また明日~。

そうそう、ご来場いただいた関係者の皆様に
多くの「差し入れ」を頂いてます。
ありがとうございます。
有り難く頂戴しております~。

Cimg1616

差し入れイメージガール?お菓子大好きな村上尚子と
たくさんの「差し入れ」

そんな中に!!
見慣れた文字のあるお菓子が!!

Cimg1617

なんだか嬉しい♪
ありがとうございます!!

では、また~!!


| | Comments (0)

October 28, 2009

劇団SET:時々、マネージャーもつぶやいてみたり・・・。(223)

本日も快晴なり~!
毎晩、池袋でアルコールを摂取している
マネージャーの湊です。
こんにちは~。

昨日の「つぶやき」で映画放送部に堀田勝が入った旨を
お知らせしたのですが・・・。
ホントですよ~!!唯さん♪
今までもSETと接点が多かったので、全く違和感がない!と、
劇団員達からも、取り引き先の方からも言われていますが(笑)
応援してやってくださいね。


さて、「ステルスボーイ」のお話。
今日は14時・19時の二回公演の日。
19時公演は、なんと!!
WOWOWで生放送されます!!
詳しくはコチラWOWOWのHPまで
生放送ですよ~。ドキドキですね♪
見れる方は是非、一緒にドキドキ?してください。

今日の「つぶやき」は、そんなドキドキの本番前に
いつも行われるリハーサルの模様からお届けします。

リハーサルというのは、歌・ダンス・アクションを
本番前に毎回チェックするのですが
私が見たのはA班バージョンのアクションのリハーサル

まずは、舞台袖からチラっと見た様子。

Cimg1369

これじゃ、何が何だか分かりませんね・・・。
客席へ移動~!

Cimg1370_2

照明の感じがカッコイイ!!
アクションもさらにカッコよく見えます!

アクションシーンの撮影なので、
いずれも若干ブレてますけど・・・。

Cimg1374_2

Cimg1376_2

創立メンバーの山崎大輔の姿もありますね。
アクションするのか??

なんだかカッコイイ?出口哲也。

Cimg1379_2

続いては、アクション振り付けの野添義弘
もちろんアクションシーンにも出ています。

Cimg1388

アクションリーダーとして
自分の出番以外は客席から全体の様子をチェック

Cimg1393

気になるところ、直すところを指示します。
そしてアクションリハーサルは終了。

Cimg1394

注意された点を、それぞれで確認。

Cimg1390

服部紗弥がカメラに気付きました。
すると、「眉がないから~」と

Cimg1391

顔隠されました~。
何故か隣の西海健二郎も顔を隠してます。
あ、汗拭いてるのね。

そんな傍では、
「燃え尽きた男」が・・・

Cimg1398

このアクションシーンからラストのシーンまで続くんですが
毎回、大量の汗を放出しています!!
その内、マイクが水没で壊れそう・・・。
昨日の本番では、最後の出番前に

Cimg1564

今までの汗を引くべく扇風機独り占め。
耳に付けてるマイクに汗が付かない様&汗を吸い取る様、
キッチンペーパーを挟んでます。
確かに吸い取りイイもんね~、キッチンペーパー♪


「つぶやき」は、リハーサルに戻りまして・・

続いては、ダンスとカーテンコールのリハーサル
この様子はねぇ・・・。
是非劇場でご覧ください~。
出演者総勢でのラストですから!!
見ごたえ充分です!

特別にチラッとだけ・・・

Cimg1411

Cimg1412

ダンスリーダー二人(小暮邦明・良田麻美)が
ダンスの様子をチェック!

Cimg1406

注意点を確認した後、各自がチェックして

Cimg1420

リハーサルは終了。
(歌のリハーサルは撮れませんでした・・・。)

リハーサルの後は、本番まで自由時間。
食事を取る人や、体を休める人や、アップをする人など
それぞれです。

食事中に激写されたのは

Cimg1421

三谷悦代
「食べすぎだよね~」と言ってました。
同じパターンを私も横で食べてたんですけど・・・。
丸美屋さんからの差し入れで頂いた「松茸ご飯」は
二人で半分個しました~。美味しい~♪

同じく丸美屋さんの差し入れを頂いているのは
大竹浩一

Cimg1422 Cimg1425

大先輩?の岩永新悟にちょっかい出されています。
大竹浩一は、軽~くあしらってます。
私:「大先輩なのに、そんな扱いでいいの?」
岩永:「そうだよ。俺、入団25年だよ。」
大竹:「25年の居方(いかた)が問題なんですよ。」
と、いつもの感じでじゃれあっていました。

たまり場は年代を超えての交流の場。
談笑してるのは、永田耕一&熊倉功

Cimg1427

西海健二郎

Cimg1428

永田耕一の話が盛り上がっています。
立ち上がってゼスチャーも!

Cimg1429

小倉久寛&熊倉功でプロレスの技を確かめてます。
みんなで大笑い~。

Cimg1431

コチラも
坂田鉄平のトークに榊英訓・大竹浩一大笑い~。

Cimg1426

本番までの時間は和やかに過ぎていきます。

男性陣はメイクとか簡単なので、ゆっくり出来るんですね。
女性陣はメイクや着替えでパタパタとしていました。


そして、いよいよ本番!
本番の様子はまだまだ内緒~。
公演が終ったら、少しづつお見せしますね~。


あ、またも結構な長文になってましたね。
今日はこの辺でおしまいにしましょうかね~。


では、最後に「おまけ」
チラチラ小出しででている黒い服の面々の集合写真を!

Cimg1441

アレ?
1人足りない??
大事な人忘れてた!!

Cimg1442

お芝居をご覧になった方はご存知な面々。
野添義弘with大関真・熊倉功・小暮邦明・岩澤晶範・仲井真徹
の6人のグループ
グループの名前は『SMS』
グローブや上着にも名前が入ってます。

『SMS』って何の略??
「S:砂糖」「M:味噌」「S:醤油」ではナイですよ。
真相は劇場で!!


それでは、また!!
あ、本日も当日券ありますよ~。
毎回、必ず出してるそうです。
お求めの方は劇場まで
開演1時間前からの販売です。
(数に限りがあります。)

それでは今夜も劇場でお待ちしています。

| | Comments (1)

October 27, 2009

劇団SET:時々、マネージャーもつぶやいてみたり・・・。(222)

ゾロ目~!!

本日2個目の「つぶやき」ですよ~。
マネージャー湊ですよ~。
公演レポートですよ~。


昨日の公演にご来場いただいた方は
ラッキーでしたね~。

何故ラッキーかと言うと・・・

昨日は小倉さんのバースディ!
なので、カーテンコールでサプライズです♪

いつもの通りカーテンコールで座長の挨拶があり
「小倉が今日誕生日なので」の声でケーキが入場~。

Cimg1500

小倉さん、照れてます。
吹き消す直前の写真撮ったんですけど・・・

Cimg1501

案の定、かなりボケてますね・・・。

そして!!
なんと!!

ビッグバンドの皆さんから
ジャズバージョンにアレンジされた「HAPPY BIETHDAY」
の音楽のプレゼントが!!

Cimg1508

Cimg1509

ヤバイ!!
この音楽もカッコよすぎです!!

小倉さん、55歳おめでとうございます♪
いつまでもカワイイ(年上の方にすみません・・・)
みんなの癒しの小倉さんで居てくださいね。


昨日は、劇団員の久下恵美が見に来ていました~。
(今回、客演の為本公演には出てないので・・・)
観劇後は「洗濯干し」お手伝いです。

Cimg1521_2

Cimg1523

ありがとね~。
助かりました~。


昨日は開演前の舞台の様子も撮ってみましたよ~。
まずは舞台上から見た客席

Cimg1494

この写真には写りきれてない座席もあります。
こんなに沢山のお客さんの前でお芝居するってスゴイですね。
こんなに沢山のお客さんから貰う拍手を舞台上で受けれるって
ステキですね。
皆様の応援あっての公演です。

舞台はこんな感じ。

Cimg1493

写真を撮ってると、
袖から音が聞こえるので行ってみると
暗闇でギター・ベースを弾く小僧たちが・・・

Cimg1491

坂田鉄平&出口哲也。

坂田鉄平は、劇中でもベースを弾きます。
出口哲也は、全く弾きませんが趣味で弾いてるんだとか
せっかくなので顔を上げて貰いました。

Cimg1492

上げない方が良かった??
リアルで変な顔になっちゃった(笑)
ごめんよ~。


昨日は客席で本番を見たので、楽屋レポートは
お休みです♪

先日撮った、本番前のリハーサルの様子とか
撮り貯めてある写真はまた後日~。

それでは、また!!


今日は、19時開演(A班)ですね~。
当日券あります~。
劇場でお待ちしております!

| | Comments (0)

より以前の記事一覧