劇団SET:スタッフのつぶやきも聞いて頂戴!(19)
どうも、極寒の北海道からメールしています。
劇団スーパーエキセントリックシアターの鈴木庸子です。
いや、世の中便利になりましたよね。オホーツク海からリアル情報を届けることが出来るようになったなんて。
3月6日
今日は湧別への移動日です。
みんな初めてオ、ホーツク海を見ることが出来るので、朝からはしゃいでいます。
野添さんは趣味のホームDVCをもうまわしています。
でも、今回史上最高の遅刻者が発生しました。
な・な・なんと4人ですよ!!!
なんで7:00集合では遅刻者がいないのに、9:50分では遅刻者が4人も出るんでしょうね?人間て不思議です。
そして、意地悪制作者の鈴木名前を発表しちゃいます。
まず、宮内君、大竹君、そして久ヶ沢さん、音響堤さん。
SETは遅刻すると本番中差し入れを皆にします。
きっと札幌で豪華な差し入れが溢れる事でしょう・・・
そして、SET伝統のバス係復活。
バスの中で皆を退屈させない係りです。
大竹君がんばっていましたが・・・今後に期待です。
お昼は、旭川ラーメン村で皆でラーメンを食べました。ここは旭川市内の自慢のラーメン屋さんが何件も集まっているところです。私は丸山、大竹、演出部宇佐美さんと伝説の塩ラーメン屋さんへ。
見た目良し!味は・・・餃子とジンギスカン丼がおいしかった。皆はどうだったのかなー
移動は猛吹雪の中でした。前が全然見えません。はっきりいっていつ道路からはみ出すか心配でした。
でも、無事に着きました。こういうとき制作さんは本当にホッとします。
キャストさんスタッフさん共、寒さにめげず元気です。
明日はいよいよ本番です。
お客様は、なんと一杯になりそうな気配。
やっぱり恐るべしタイツ・・・
ではまた。