Main | 63s_gunji.jpg 郡司のぞみのNY便り »

August 03, 2004

04s_tagami.jpg田上ひろしの『日曜はカメよ~』

今週のカメは相撲部屋に入門?のような写真を冒頭にご覧いただいて本文に入りましょう。
04_7_17.JPG

今週の一軒目は神奈川県横須賀市の吉田公子さんから「41歳になった私に福を届けてください」とのお葉書をいただきました。お伺いするとご近所の方がラジオカーを見つけて沢山集まってくださったのですが、肝心の吉田さんちは息子さんはトイレ、お嬢さんは2階に逃げて登場してもらえませんでした。
04_7_4.JPG

二軒目は横浜市港北区の宮崎弘恵さんから「我が家は凄い場所にあります。来れるもんなら来てみろ!」とチャレンジャーなメールがエクストレイルに。いざ向かってみると凄い斜面の細い道(車一台がやっと通れる)を登って、しかもお宅を探していたらディレクターが迷子になってしまって僕一人で突入するというハプニング付き!参りました。
0474miya.jpg

お次は埼玉県草加市の浅井洋子さんから「枝豆の出荷で忙しいおばさんでーす!遊びにきてー!」とのお葉書。お伺いすると浅井さんのお宅は大きな農家で、家の前で収穫した枝豆を無人販売していて、納屋では家族総出で枝豆の出荷作業で大わらわ。元気なおばあちゃまが『特産の”さや娘”だからおいしいよ』とお土産をくれました。
04_7_11.JPG

今度は新宿区の竹下希美さんから「先週、遠距離恋愛の彼氏にフラれ、国家試験にも落ちました。憂さ晴らしにお酒飲みたいから1万円持ってきて」突入して話し始めるとゴロゴロと雷の音。バラバラと雨も降ってきて干してあるお布団がピンチになり大慌ての放送になりました。
04711t.JPG

こんどは足立区鹿浜で鈴々屋というおそば屋さんをやってる鈴木和代さんから「早朝から夜遅くまで働いてます。ジュース代持ってきて!」とのお葉書。お店はご夫婦のほかにも従業員の方が忙しそうに働いていて、音楽の先生をやってるお嬢さんがお店の宣伝ソングを即興で歌ってくれました。
04717s.JPG

そして最後は千葉県松戸市の矢野智昭さんから「妻は妊娠8ヶ月。安産祈願に来てください。」とのお葉書。お伺いすると矢野さんはTシャツにパンツ一丁!おまけに眼鏡にはセロテープで修理した後が。「出産費用を考えると今は何も買えない!」と悲痛な叫びでした。実は矢野さんのお宅のすぐ隣は相撲の佐渡ヶ獄部屋でした、そこで放送終了後に千秋楽で誰もいない部屋の前で四股を踏んできました。
04717y.JPG

さて、つたない文章と写真をご覧いただいたこのコーナーですが、今回でしばらくお休みすることになりました。みなさま本当にありがとうございました。 でも、これで終わってしまうのは僕としても残念!そこで、これからのカメの突入レポートとか、我が家の愛犬の成長報告とか、来週からのバリ島漫遊記とか、9月5日のジャズライブのお知らせとか、そんなこんなをお知らせするべくホームページを立ち上げることにしました。今月中にはアクセスの方法をお知らせすることが出来ると思います。もしお時間がありましたら、ぜひ覗いてみてくださいね!よろしくお願いしまーす!

|

Main | 63s_gunji.jpg 郡司のぞみのNY便り »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 04s_tagami.jpg田上ひろしの『日曜はカメよ~』:

Main | 63s_gunji.jpg 郡司のぞみのNY便り »